プレゼンテーションのコツ その1

今日はプレゼンテーションのコツについて、お話します。
①パワーポイントの使用の場合は、企画書をそのまま使うのではなく、
企画書のページタイトルと要点を箇条書きでつくりましょう。

よく、パワーポイントで作った企画書をそのままプレゼンツールとしてモニターに出して
説明する方が多く見受けられますが、企画書には詳細な説明も入るので、
見えないことが多いです。
相手(プレゼンの受けて)が、年配の場合、字が細かすぎてみえません。
字が良く見えないなんて20代では想像つきませんが、30超えてから分かってきます。
字が見えないと集中力もなくなり、プレゼン自体集中して聞いてもらえないので、
できるだけ、完結にまとめたパワーポイントにしましょう。
文字よりイメージのわかるビジュアルの方が効果的です。